元営業妊婦・現ワーママなしばのブログ

丸の内あたりで働く30歳営業、クリスマスに第一子出産!妊娠中〜育児についてゆるく書いているブログです。

妊娠糖尿病リスクと普段の食生活

毎週末おいしいものを探す旅に出られる!とわくわくしていた矢先。。。


病院から電話が。

先日の糖負荷検査で、基準値を超える血糖値だったため、再検査が必要と。。。


(´;Д;`)


食べもので癒されようとしてたのに(;o;)!


それ以上に、妊娠糖尿病になったらどうしようとか、いろいろ不安すぎる(;o;)


そして、たくさんググってみる。



妊娠糖尿病になりやすいとされる要因と、私のプロファイルはこんな感じ。


・35歳以上 ⇒ 今年30歳

※まだ誕生日前だから29歳!

・肥満 ⇒ 170センチ、52kgの体型なので、肥満のカテゴリではない気がする。

※そもそも、肥満の定義ってなんだ?

・羊水過多 ⇒ 病院で言われたことない

・親族の糖尿病歴 ⇒ ◎ 祖父が糖尿病。


など。

遺伝です!と言われたらそこまでだ。。

多分遺伝だけが要因ってことはないと思うけど。



糖負荷検査の再検査は1週間後。

結果は恐らく2営業日後くらいかな。


そこまでに付け焼刃でなんとかしたいわけではなく、それ以降も継続できる改善策として下記2点を試してみることにした。



【1】食べる順番、咀嚼回数に気をつける

野菜、豆腐から食べて、炭水化物を終盤に持ってくる。

また、20〜30回は咀嚼してから食べる。



【2】3色バランス良く食べる

今までは、昼と夜は食べる。

ひどいとお昼だけ食べる。

みたいな生活。


朝は、食べるならフルーツだけ。

頻度は週1日あるかどうかくらい。


昼は、外食。

担々麺、麻婆豆腐、カレー、パスタが定番。

たまにバランスの良い和食。

時間がない日は、立ち食い蕎麦かおにぎり。


夜は、だいたい22:00頃から食べ始める。

作る余力はないことがほとんどなので、外食かテイクアウトかスーパーのお惣菜がメイン。

外食は、ケンタッキー、松屋やよい軒大戸屋みたいなラインナップ。


振り返ると、結構ひどい食生活。



妊娠前は、基本的に小食。

土日は1日1食で満足。2食はキツいくらい。

生理の時期だけ甘いものが食べたくなったり、食欲が増して普段の1.5倍くらい食べたりしてた。


妊娠してからはもちろん生理がこなくなったので、小食な状態が続く。

それに慣れてるからお腹が空かないし、おやつを食べることもほぼない。

甘いものが食べたくなることもなかった。



血液が、糖を蓄えなければならぬ!と認識したことにより、血糖値が上がっていたと仮説を立てて、まずは3食食べることから始めようと思う。


実は、出産予定の病院は体重管理が厳しいことで有名なところ。

それもあって、お腹が空かなかったら食べなくてもいっか、という気持ちになってた気もする(-_-;)


1週間で良い結果になり得るのかわからないけど、自分なりの仮説を元に検証したいと思います。

自己判断で、急な炭水化物抜きみたいなのはよくないだろうしね。


こういうとき、医療関係者とか栄養士の方は素敵だなぁと思う。

知識が豊富にあって、自分の身を自分で守れる確率が高いから。

知識で家族や大事な人を救えるかもしれないしね!素晴らしい!


ま、私は営業なので諦めよう。


数値改善を祈る!!




糖負荷検査

♯営業妊婦の食生活